2013年7月6日
アウトソーシングは宮岡へ

自社の業務や機能の一部または全部を、外部の企業などに委託する「アウトソーシング」。たとえばある商品を販売したいと考えている企業が、企画、営業の機能を自社で持っていても、実際に商品の製造や保管、流通加工、そして店舗やお客様への発送を自社で行うには、膨大なコストと労力を必要とします。それを外部に委託してこそ、自社では商品の企画や営業に注力することができ、販売網を広げることができます。
アウトソーシングで委託を受けるためには、ハードとソフトが伴っていなければなりません。宮岡では充実した保管、作業フロアを所持すると共に、商品の受け入れから保管、流通加工、そして配送まで、ワンストップで行う機能を持っています。当社を商品の保管や流通加工、配送のセンターとしてご利用頂ければ、業務拡大とコスト削減の2つの面で、宮岡がお客様をサポートします。
また、一般の流通だけでなく、資格を必要とする専門的な分野についても対応可能です。ISO22000(食品安全マネジメントシステム)や化粧品製造許可、医薬部外品製造許可(包装・表示・保管)を取得しているため、食品や化粧品に関する業務についても請け負うことができます。

業務拡大やコスト削減を目指し、アウトソーシングをお考えの企業様は、一度宮岡にご相談ください。