トップ お知らせ 一人ひとりの社員が宮岡を支えています
2011年1月15日
一人ひとりの社員が宮岡を支えています

 

1月8日に行われた全社会議で、恒例となっている安全運転奨励金の授与が行われました。昨年9月からの期間では、デジタル・タコグラフの計測による安全得点で99.0点以上の優良ドライバーが22名誕生しました。また、前回に続き、産機配送事業部の柴田 太さんが100点をマークし、最優秀賞に選ばれています。

 

安全運転に対する表彰に加えて、顕著な活躍をした6名には特別賞が贈られました。仕事の品質や対応の良さでお客様からお褒めの言葉を頂いたドライバー。日々の清掃を余念なく行い、快適なオフィスを守ってきた事務担当。流通加工の品質を高めるため、作業者を指導し続けているリーダー。仕事内容や受賞理由はそれぞれですが、いずれも会社の発展には欠かせない方々です。また、仕事の幅を広げてもらうために新たに資格を取得された2名も、併せて発表されています。

 

日頃における社員一人ひとりの仕事や取組みが、宮岡という会社を支えてくれています。その感謝の気持ちを込め、全体会議の場を通じて数多くの方々を表彰しています。

 

 

写真 上段左より 最優秀賞 柴田 太さん(産機配送事業部)
優秀賞・代表 高田克男さん(一般配送事業部)
特別賞 秋山信夫さん(産機配送事業部)、白石基純さん(一般配送事業部)、舟木 宏さん(静岡営業所)
※他に矢光一貴さん(一般配送事業部)、糟谷 仁さん(一般配送事業部)、作田智美さん(ワークサービス事業部)が受賞

 

下段左より 整備管理者 鈴木孝時さん(一般配送事業部)
フォークリフト 宮城崇良さん(梱包部)