2014年1月20日
安全運転奨励金授与並びに資格取得発表
1月11日(土)に行われた全社会議の中で、恒例の安全運転奨励金授与と資格取得の発表が行われました。
2013年9月から12月の4ヶ月間、安全運転や経済走行を計るデジタル・タコグラフで、1年8か月ぶりに100点をマークする「最優秀賞」が1名誕生しました。また、99点以上を獲得した11名も優秀賞として奨励金を授与されました。
今回は特別に川口市制施行80周年を記念して、永年勤続者(35年以上)への表彰が行われました。宮岡では2名が対象となっており、表彰状授与の際には大きな拍手が贈られました。
今後もより多くのスタッフが、さまざまな活躍で表彰されることを期待しています。
◇安全運転奨励金授与 ・最優秀賞 小出 治(静岡営業所) ・優秀賞 唐橋 誠(静岡営業所)含め11名
◇表彰状授与 川口市制施行80周年記念 永年勤続35年以上 荒川元信(管理部) 矢作勝己(一般配送事業部)
◇資格取得発表 福祉用具供給事業従事者研修会 村上奈津子(静岡営業所)