2011年10月1日
第28回全社会議

本日18時30分より、第28回全社会議が開催されました。各事業部のメンバーが一堂に会し、恒例の行事に参加しています。
今回の会議の中心となったのが、安全運転への啓蒙です。今年3月より、弊社では全車両にドライブレコーダーを設置しておりますが、運行中に録画された映像を使って、「安全運転講習」が行われました。
事故に至らなかったものの、突発的な事象やミスにより思わず急ブレーキを踏んでしまう「ヒヤリ・ハット」の事例を見せることにより、重大な事故を起こさないよう、未然に防ぐという狙いですが、ドライバーはもちろんのこと、全社員が大いに勉強になった講習でした。
安全運転の意識を高めるため、宮岡ではドライブレコーダーを含め、数々の試みを行っております。今後も全社会議やその他の研修の機会を通じて、社員一同がレベルアップできるように努力していきます。