事務スタッフ

宮岡の多彩な業務を支える、事務スタッフ
宮岡では、配送・工事・梱包・医療機器など、幅広い部門で事務スタッフが活躍しています。主な業務は、帳票のファイリングやデータ入力、お客様対応、備品管理など。基本的なPC操作ができれば問題なく、最初は先輩スタッフのサポート業務からスタートできるため、事務未経験の方でも安心して始められます。多様な部門の業務を支える“縁の下の力持ち”として、バックオフィスから宮岡を支える重要なポジションです。
-
人をサポート・フォローすることが好き
会社の現場がスムーズに回るためには、周囲のサポートやフォローが欠かせません。他部署との連携や、必要な情報の提供、気配りのある対応など、裏方として現場を支える力が求められます。誰かの役に立つことに喜びを感じる方や、協力する姿勢を大切にできる方にぴったりの仕事です。
-
様々な人と接するのが好き
事務職は、社内の各部署はもちろん、お取引先など社外の方とも接する機会が多くあります。電話やメールでのやり取りを通じて、多様な人と関わることができるため、コミュニケーションが得意な方や、人と接することを楽しめる方に向いています。
-
縁の下の力持ちとして活躍したい
事務職は、表に出ることは少なくても、会社全体の業務を円滑に進めるために欠かせない存在です。自らが前に出るよりも、周囲を支えることにやりがいを感じる方や、丁寧にコツコツと取り組める方に向いています。
主な仕事内容

パソコンを使ったデータ入力
業務で必要となる様々なデータを、パソコンを使用して正確に入力していただきます。入力内容は、売上や在庫、発注内容、取引先情報、勤怠記録など多岐にわたり、Excelや社内専用システムを使用します。入力したデータをもとに、集計・加工・帳票作成などを行うこともあります。基本的に、事務スタッフには1人1台の専用パソコンが貸与されます。

来社されたお客様の受付対応やご案内
会社の「顔」として、来社されたお客様に丁寧な応対を行い、スムーズに目的の担当者や場所へご案内します。来訪目的や予約の有無、担当者名を確認し、応接室へのご案内やお茶出しなども対応します。取引先や配送業者、面接の応募者など多様な来訪があるため、臨機応変な対応力が求められます。対応一つひとつが会社の印象につながるため、言葉遣いや身だしなみにも気を配ることが大切です。

現場・事務所用品の補充や備品・消耗品の管理
コピー用紙や文房具、トナー、清掃用品、作業用手袋など、日常業務に必要な備品や消耗品を管理・補充する業務です。定期的に在庫を確認し、必要に応じて発注・補充を行います。また、在庫の保管場所を整理し、使用状況を把握することで無駄を防ぎます。納品時には品目や数量の確認・仕分けも行い、現場や事務所の業務が滞りなく進むよう支えます。
1日のスケジュール
オフィス内の清掃を行います。
システムから当日の出荷データを取得し、納品書・送り状を作成します。また、倉庫現場に伝票やピッキングリストを渡します。

顧客や運送会社からの電話に応対します。(納期確認・遅延・欠品対応)また、FAX・メールで届いた注文内容を入力します。

倉庫スタッフと連携し、在庫数やロケーションの確認をします。不一致があれば調査し、修正の依頼をします。
ラベルの発行、帳票と照合します。また、倉庫からの問合せに対応します。(不良品、仕分けミス等)
配送費や保管費の計算をすると共に、請求書発行準備をします。さらに、発送完了リストや返品対応状況の整理をします。

翌日の出荷伝票や納品書の事前発行をします。また、顧客用の報告書(実績一覧・在庫リストなど)を作成します。
