2015年6月1日
第39回全社会議
5月30日(土)17時より、第39回全社会議が行われました。宮岡グループには配送、梱包、人材派遣という3つの柱がありますが、今回は主に配送部門を対象とした内容で行われました。
ドライブレコーダーに写ったヒヤリハットの映像を使用した安全運転講習や、実際に管理者が行っている安全と品質の取組み事例の紹介など、現場で起きている事柄に沿って参加者全員で学習しました。
また、恒例の安全運転奨励金授与では、今年1月からの4か月間で、デジタルタコグラフにより計測された安全運転得点で高得点をマークしたドライバーの名前が呼ばれ、拍手で称えられました。
梱包、人材派遣部門もそれぞれの業務に沿った会議を実施する予定です。宮岡グループは全部門において、さらに品質の高いサービスを目指したいと思います。